ロッドチューブと竿袋

B5_12.jpg

ロッドを自作したのでロッドチューブと竿袋も自作してみました。
とても愛着が沸きますよ。

ロッドチューブ

お手軽度 ★★
コストパフォーマンス ★★
おすすめ度 ★★

ホームセンターに行き、行き当たりばったりにその場で適当に良さそうな材料の組み合わせを考えればいいですよ。
っていうレベルの工作なのですが、一応説明します。

B5_01.jpg

・雨樋(φ45cm):長さ2700mmで814円
・雨樋(φ45cm)の接続用ソケット(写真右)95円
塩ビ管だともっと重いですが頑丈です。その辺はお好みで。

B5_02.jpg

・椅子の足につけるゴムのキャップ32mm~45mm用:4個入りで680円(東急ハンズ)

B5_03.jpg

このゴムキャップを写真右のように適当に切って

B5_04.jpg

雨樋に被せます。ビックリするほどピッタリです。
こちら側は底になるので接着します。
瞬間接着剤が良かったですよ。剥がそうと思ったら簡単に綺麗に剥がせます。

B5_05.jpg

同じように接続用ソケットの細い側にゴムキャップを接着します。
これが蓋になります。

B5_07.jpg
B5_06.jpg

完成です。
見た目を気にしないなら本当にこれで完成で良いのですが、

B5_08.jpg

ダイソーのインテリアデコシートを貼ってみました。
もちろん100円です。

B5_10.jpg
B5_09.jpg

すっかり階段の手すりみたいになってしまいました。
デコシートは色々な種類があります。
木目を選んで同じ轍を踏まないでください。

コストは仕舞寸法60cmの場合、
雨樋 200円
ソケット 95円
ゴムキャップ 340円
デコシート 20円
トータル650円程度です。


竿袋

お手軽度 ★★
コストパフォーマンス ★★★
おすすめ度 ★★

自分のロッドにピッタリの竿袋はまず購入できないので作るしかないです。

B5_11.jpg

小学校の家庭科レベルのお裁縫です。申し訳ない。
ミシンがあると超楽です。

B5_13.jpg

材料はダイソーのフェルトと裁縫用の紐です。

B5_14.jpg

フェルトを使うと端処理をしなくて良いので楽なのと、
若干のクッション性が期待できると思います。

コストは仕舞寸法60cmの場合、
フェルト 50円
裁縫用の 紐 20円
トータル70円程度です。

  • 最終更新:2016-10-14 00:23:37

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード